まちぶらツアー 「歩いて再発見! 恵庭の街めぐり」 (2016/10/23、29)
10月23日(日)と29日(土)の2日間、まちぶらツアー 「歩いて再発見!恵庭の街めぐり」 が開催されます。23日は「自然と歴史、温故知新で再発見!」、29日は「恵庭の食で再発見!」をテーマに、それぞれ愛着あるまち、住みやすいまちとしての恵庭市の魅力を紐解きます。地元 の方の話を聞きながら、暮らしに根ざした、知られざる恵庭市の魅力を一緒に探してみませんか?

- 開催日時:
- 第1回:平成28年10月23日(日) 13:00~16:30
- 第2回:平成28年10月29日(土) 13:00~16:30
- 集合時間・集合場所:
- 12時45分にJR恵庭駅 東口に集合
- コース内容
- 第1回:自然と歴史、温故知新で再発見!
まちづくりの変遷から、愛着のあるまちとしての恵庭市の魅力を紐解きます。 - 第2回:恵庭の食で再発見!
食材の宝庫という視点から、住みやすいまちとしての恵庭市の魅力を紐解きます。 - 対象:
- 18歳以上 (子ども同伴可)
※申込時に氏名・参加人数・生年月日・連絡先をお伝えください。 - 定員:
- 各コース30~40名
- 参加費用:
- 無料
- 申込期間:
- 平成28年10月3日(月)~10月18日(火)
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。 - 申込先:
- パシフィックコンサルタンツ株式会社 北海道支社
電話:011-700-5225 (まちぶらツアー担当)
メールアドレス:eniwa-machibura@ss.pacific.co.jp - お問い合わせ:
- 恵庭市 企画振興部 まちづくり推進課
TEL:0123-33-3131 内線2334 (平日8:45~17:15)
えにわハッピーハロウィン 2016 (2016/10/29)
昨年初開催され大好評だったえにわハッピーハロウィン。今年も開催しますよ!! みんなでつくったジャック・オー・ランタンを使ったハロウィンオブジェの制作のほか、仮装コンテストやステージライヴなどなど、楽しい催しが盛りだくさん!!

- 開催日時:
- 平成28年10月29日(土) 11:00~19:00 (雨天決行)
- 会場:
- 道と川の駅 花ロードえにわ 屋外スペース
(恵庭市南島松817番地18) - 入場料:
- 無料
- 主なイベント内容
- みんなでつくったジャック・オー・ランタンで 巨大ハロウィンオブジェを完成させよう!
- 仮装コンテスト:当日は仮装して会場に集合!
- ハロウィン謎解き:ハロウィン村と黄金のジャック・オー・ランタン 「失われた聖なる光を取り戻せ!」
- ステージライヴ:ゲスト FOLKS・EIMAY・RYO
- 秋の味覚盛り沢山!あったかメニュー
- 雑貨販売コーナー
- 主催:
- 一般社団法人 恵庭青年会議所、えにわハッピーハロウィン実行委員会
- 後援:
- 恵庭市、恵庭市教育委員会
- 協力:
- 恵庭商工会議所、一般社団法人 恵庭観光協会
- お問い合わせ:
- 090-9434-0461 (担当:川原)
ハロウィン2016 in 花ロードえにわ (2016/10/29~30)
毎年恒例のハロウィン・イベント、今年もハロウィン2016 in 花ロードえにわと題して開催!! 仮装ちびっこコンテスト、道と川の駅 花ロードえにわクイズ、すずらんの妖精 かりんちゃんとのじゃんけん大会などなど、例年通り盛りだくさんの内容です。ぜひご来場ください!!

- 開催日時:
- 10月29日(土)~30日(日)
- 会場:
- 道と川の駅 花ロードえにわ (恵庭市南島松817番地18)
- イベント概要:
- 仮装ちびっこコンテスト (29及び30日 9:00~16:00)
- お楽しみお菓子袋釣りコーナー (29及び30日 9:30~15:00)
- お楽しみくじコーナー (29及び30日)
※お楽しみお菓子釣りの終了後に開催 - ※いずれも用意したお菓子袋とくじが無くなり次第終了とします。
- ハロウィン ミニステージイベント
29日(土):ハロウィンちびっこ演奏 (14:00)
○こども園「幼稚舎えるむ」の園児のみなさん
30日(日):ミュージックベル・コンサート (15:00)
○上畠ピアノ教室&佐藤ピアノ教室 - お化けかぼちゃ 重さ当てクイズ 館内にある大きなかぼちゃ3個の合計重量を当てるクイズです。
- 道と川の駅 花ロードえにわクイズ
花ロードえにわに関する5問のクイズに挑戦しよう! 全問正解者の中から抽選で5名様にプレゼントがあります! - 期間限定 スペシャルメニュー (フード工房コンサバトリー&ベーカリー工房カリンバにて、2日間限定のスペシャルメニューをご用意)
- すずらんの妖精 かりんちゃんとの楽しいじゃんけんゲーム
(29及び30日 13:00~) - 主催:
- 道と川の駅 花ロードえにわ / 一般社団法人 恵庭観光協会
- 協賛:
- 北海道コカ・コーラボトリング株式会社
- お問い合わせ:
- 道と川の駅 花ロードえにわ 総合案内所
(0123-37-8787 ハロウィン2015係まで)
仮装ちびっ子コンテスト
イベント期間中、仮装して来場したちびっ子(小学生以下)に、当駅オリジナルのお菓子(パンプキンタルト)をプレゼント!!
さらに仮装コンテンストにエントリーされグランプリに選ばれると、花ロードえにわのお菓子詰め合わせを贈呈!
道と川の駅 花ロードえにわクイズ
花ロードえにわに関する5問のクイズに挑戦しよう!
全問正解者の中から、抽選で5名様にお菓子詰め合わせをプレゼント!
すずらんの妖精 かりんちゃんとのじゃんけん大会
すずらんの妖精 かりんちゃんとじゃんけんして、楽しい景品をゲットしよう!!
(29及び30日 13:00~)
サイクルフェスタ・恵庭2016 (2016/10/1)
初秋のサイクリング・イベント 「えにわ・自転車散歩」が、今年はサイクルフェスタ・恵庭2016として初開催。走りごたえ十分のロングコースと、気軽に参加できる街ぶらコースの2コースあるので、ご自身の体力に合ったペースでサイクリングをお楽しみいただけます。ご友人・ご家族で、恵庭近郊サイクリングを楽しみませんか?

- 開催日時:
- 10月1日(土) 受付開始:8:00、開会式:8:30、スタート:8:45
- スタート及びゴール地点
- ルルマップ自然公園 ふれらんど (恵庭市西島松275)
- 予定コース
- ロングコース (約70km)
- 街ぶらコース (約35km)
- 参加費用:
- ロングコース:大人 4,000円 ※小・中学生は参加不可
- 街ぶらコース:大人 4,000円、子ども(小・中学生) 2,000円
- 定員:
- 各コースあわせて200名
- 申込期間:
- 平成28年9月5日(月)~9月14日(水)
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。 - 申込方法:
- 原則、スポーツエントリー (http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/67011) または、大会ホームページ (http://cyclefesta.net) からの受付ですが、インターネットからの申込が不可の場合は、下記「お問い合わせ窓口」にお電話にてお問い合わせ下さい。
- 主催:
- 恵庭市
- 協賛:
- イオン北海道(株)、(一社)恵庭観光協会、サッポロビール(株)北海道工場、(株)堀川北海道事業部、(株)ポッカサッポロ北海道、山崎製パン(株)札幌工場、(有)余湖農園、(株)ロバパン
- お問い合わせ:
- サイクルフェスタ・恵庭 2016 お問い合わせ窓口
TEL:070-2005-6648 (平日10:00~17:00) - 恵庭市 企画振興部 まちづくり推進課
TEL:0123-33-3131 内線2333 (平日8:45~17:15)
恵庭渓谷 紅葉バスめぐり (2016/10/7 ~ 10)
恵庭市内外から多くの行楽客が訪れる、恵庭市随一の紅葉の名所…恵庭渓谷。見ごろを迎える10月上旬、JR恵庭駅・恵み野駅そして島松駅から白扇の滝まで、紅葉を楽しむバスツアーを挙行します。今回は帰路に「えこりん村」や「サッポロビール北海道工場」へ立ち寄ることも可能です。「えにわマルシェ」のおいしい味覚も、お楽しみに!!

- 運行日:
- 平成28年10月7日(金)・8日(土)・9日(日)・10日(月祝)
- 料金:
- 往復500円
- 定員:
- 恵庭コース1、2…38名
- 恵庭コース3…19名
- 島松・恵み野コース…38名
- 電話申込受付:
- 9月5日(月)より ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
- 申込先:
- 恵庭市 経済部 花と緑・観光課 TEL:0123-33-3131 内線2521
- ※お申込の際は、参加される方全員のお名前(フルネーム)・年齢・性別をお聞きしますので、よろしくお願いします。
- 受付時間:
- 9:00 ~ 17:00
ツアー行程表

※1:えこりん村で降車された方は、お帰りの際は「えこりん村 無料シャトルバス」(恵庭駅西口着)をご利用ください。
※2:事前予約が必要となります。工場見学ご希望の方はバスめぐりお申し込みの際、その旨お伝えください。見学後は生ビール、ソフトドリンク(2杯まで)が楽しめます。